firstViewPcfirstViewSp

Water Repelling Course

モンベル撥水コース

モンベル製品を始めとしたアウターを長く愛用いただくための撥水加工コースです。
撥水加工が落ちてしまったアウターやスリーピングバッグのメンテナンスにおすすめです。
洗濯工程でしっかり汚れを落とし、すすぎ工程でモンベルの撥水剤を使用し、
熱を加えて乾燥することで撥水効果を高めます。

※一部店舗でのみご利用いただけます。
Store(店舗一覧)にて「モンベル撥水コース」アイコンを選択すると、モンベル撥水コース設置店舗をご確認いただけます。

Features

特徴

撥水剤
モンベルの撥水剤、
O.D.メンテナンスはっ水剤を
使用しています。

環境に配慮したPFAS(有機フッ素化合物)を含まない撥水剤です。
表地のみ撥水加工したい場合に便利なスプレータイプもモンベルストアで販売しています。
スプレー後、乾燥機を使用して加熱することで撥水機能が高まります。

mont-bell

Items you can wash

洗えるものと洗えないもの

洗えるもの

水洗い・タンブル乾燥が可能な衣類とスリーピングバッグ

  • ウィンドブレーカー
  • レインウェア
  • ダウンジャケット
  • スリーピングバッグ(水洗い可・タンブル乾燥可の洗濯表示があるもの)
    ※モンベルの化繊綿(エクセロフト)モデルには対応しておりません。

洗えないもの

  • 中綿が⽺⽑、綿わたのもの
  • ⾐類の劣化があるもの
    ※ウレタン樹脂、レインウェアのシームテープに劣化がある場合、プリント部分などにひび割れなどがある場合は悪化するおそれがあります。
  • テント・タープなど面積の大きいもの
  • ゴム・ビニル樹脂・EVA樹脂・ポリプロピレンなど熱に弱い素材を使用したもの
※肌着や中間着は吸水性を阻害する場合があるためおすすめしていません。
必ず洗濯前に洗濯表示をご確認ください
洗濯乾燥できます
洗濯乾燥できません

How to use

ご利用方法

ダウンジャケット
1

洗う前に

1洗濯表示と生地の状態を確認

「タンブル乾燥ができる」、「洗濯機の使用ができる」洗濯表示がある衣類にご利用いただけます。 生地に破れがある場合や圧着部分が劣化している場合は、破損の可能性があるため洗えません。

2ジャケット類は表のファスナーを閉め、ポケットなどのファスナーは開けて裏返しに

スリーピングバッグの場合も、ファスナーを閉じて裏返してください。

※ファスナーやコードなどの付属品が庫内で引っかからないよう、ファスナーを閉じ、裏返して洗濯いただくことをおすすめしています。
※洗濯ネットに入れると洗濯物が庫内に広がらず、乾燥ムラができる可能性があります。洗濯表示に「洗濯ネット使用」と記載がある場合は洗濯ネットに入れて洗濯し、機器稼働終了後に洗濯ネットから出して追加乾燥してください。

2

洗濯・乾燥

洗濯乾燥機に入れ「モンベル撥水コース」を選択し支払いに進みます(現金またはバルコアプリが使えます)。

3

追加乾燥

ダウンジャケットやスリーピングバッグは素材や羽毛の量によって追加乾燥が必要な場合があります。羽毛の中にダマや湿気が残る場合は、全体をよく叩いて羽毛をほぐしてから大型乾燥機で10分〜20分追加乾燥してください。

Q&A

よくあるご質問

モンベル製品以外のメンテナンスにもご利用いただけます。
モンベル撥水コースでは柔軟剤は使用していません。
一時的に撥水効果が得られますが、洗濯や摩擦で撥水効果は低下します。
撥水加工が施されているアイテムのメンテナンスとしてご使用ください。
ネットに入れると洗濯物が広がらず、特にダウン製品の乾燥が不十分になる可能性があります。
ネットに入れて洗濯した場合は、機器稼働終了後にネットから出して追加乾燥してください。